人気馬の信頼度はピカイチ!? マイルCS南部杯

 こんちには、ヒデです。今年はオリンピックの関係で10月に休日はありません。ですが例年通り10/10の週に行われる「マイルCS南部杯」を分析していきたいと思います。中央馬が強いレースですがどうなるのでしょうか。早速見ていきましょう。本日もよろしくお願いします。


< 目次 >

1.外枠有利になりがちです。

2.人気馬圧倒的有利!

3.ポイントはやはり「持続」

4.該当馬


1.外枠有利になりがちです。

 起伏が激しくタフな盛岡競馬場のダート1600mは外枠差しの馬が有利。逃げ馬で勝利となると13年のエスポワールシチーまで遡らなければならないほど逃げ馬には厳しい流れになりやすいコースです。形状的には東京競馬場が似ており、東京競馬場の直線が少し短くなったイメージです。差しが有利といっても大外一気や後方一気と言われるような戦法は通用せず、それより6番手近辺につけているの必要がありそうです。例えば同じ上がり最速でも18年のルヴァンスレーヴは(6→5)の通過で1着でしたが、20年のワンダーリーデルは(11→8)の通過で5着となっていました。このことからも外枠差しは有利と言えるがそれでもある程度の位置どりは必要ということになるでしょう。

 また外枠有利ともジャッジできそうで、昨年(割れていましたが)6人気のアルクトスが7枠14番で勝ったことからもこの傾向特に7枠が強く、過去5年間で馬券内がなかったのは17年のみ(最高位4着)。かなり優勢な枠となっていますので、人気薄でも中央馬や交流でも戦える有力地方馬ならば抑えるのはアリですね。



2.人気馬圧倒的有利!

 昨年こそ2人気のみの馬券圏内になったものの、基本的には「1-2人気」がセットで来る確率が非常に高いレース。過去5年で3回1-2人気が共に馬券圏内という成績でした。共に入っていない場合でもどちらかは必ず入っており、人気を重視するのがまずは先決かもしれません。

 ただ意外にも3人気は過去5年で馬券圏内はなしという結果に。過去3年を見てみてもゴールドドリーム、ロンドンタウン、ノンコノユメと錚々たる面々が3人気に支持されていますが、この3頭の共通点は「調子が本調子でなかった」ということ。ゴールドドリームは引退前年、ロンドンタウンは前走からの間隔が短く(中1週)、ノンコノユメは休み明けでかしわ記念も4着と少し戻しきれていない印象。本来の調子から遠そうと思える3人気は軽視でいいでしょう。その場合1-2-4人気の決着という期待値が若干上昇するようです。



3.ポイントはやはり「持続」

 このコースの攻略ポイントはやはり「持続」コパノリッキーやゴールドドリームが何度も馬券圏内に来たように「ゴールドアリュール産駒」が好成績でした。18年の覇者サンライズノヴァもゴールドアリュール産駒です。ゴールドアリュールは母父Nureyev。産駒もタフなコースでの勝利が多いことからも持続力に長けている産駒がこのコースでも強いと言えるでしょう。そのほかアドマイヤオーラ産駒もこのコースでは強さを見せていて、ノボバカラ(17年2着)や昨年の覇者アルクトスを輩出しています。

 さらにアルクトスの母父やルヴァンスレーヴの父であるシンボリクリスエスも好調。シンボリクリスエスのロベルト系も「持続の鬼」と評されるほど持続力に長けた産駒が多いので、やはり持続力が重要なピースになりそうです。

 母父は米国中距離系が優勢で、特にヴァイスリージェント系が良さそうです。それ以外にもミスプロの中距離系などにも注意が必要でしょう。

4.該当馬

 それでは南部杯の該当馬を見ていきましょう。

3.サンライズノヴァ

中位差し○ 枠△ 人気○ 血統○

 ゴールドアリュール産駒×このレース勝利経験ありはリピーターしても良いと思うのですが、今年は少し調子を落とし気味。昨年の敗因が外枠だったのならば今年は再び内枠でHペースになれば一発ありそうですね。

15.ソリストサンダー<ヒデのイチオシ>

先行○ 枠○ 人気○ 血統○

 このコースに非常に合いそうなのはこの馬です。今回はかしわ記念でカジノフォンテンにハナ差に迫った実力は確か。昨年の武蔵野Sでも11人気で格下挑戦ながら2着と東京コースでの実績もあり、この盛岡でもある程度成績残せそうです。

16.アルクトス

先行○ 枠○ 人気○ 血統○

 左回りの重賞では掲示板に入り続けています。前走のさきたま杯でも直線外を回して伸び切り勝利と年齢を感じさせない勝利を挙げています。アドマイヤオーラ産駒、重馬場も味方につければチャンスはあるでしょう。


競馬王10月号【好評発売中!!】

10_2

10月号の特集テーマは「プロが実践する回収率爆上がりローテ&ステップ」です。アーモンドアイの登場以降、顕著になってきたローテーションの在り方。馬はレースを使う際、間隔を空けた方が良いのか、詰めた方が良いのか。ステップレースは踏まない方が良いのか、踏んだ方が良いのか。豪華執筆陣が自身の考えや実践術をレクチャーします!

[巻頭企画]

Road to JBC
豪華2大インタビュー 吉原寛人×古谷剛彦 仲野光馬×山崎エリカ
JBC過去データから占う攻略ポイント

ご購入はこちらから!→ https://www.amazon.co.jp/dp/B09DMP9LX8


競走馬の適性を5つに分けて激走を見抜く! 脚質ギアファイブ(好評発売中!)

91x4e1qmml_2

【個々の競走馬の脚質(得意パターン)をギアに見立てて馬券で狙う戦術】
競走馬には、ハイペースに強い馬や、スローペースに強い馬、或いは短い距離に強い馬や、長い距離に強い馬など、様々なタイプが存在します。どんなレース展開であろうと、どんな距離であろうとへっちゃら…というような完全無欠の馬は殆ど存在せず、たいていの馬は自分が得意とする条件でのみ好走を果たすものです。
本書は、各馬が必ずもちあわせているそういった馬の脚質タイプ(ギア)を、過去走から見抜き、適宜、得意条件で狙い撃つ(的中を収める)ところまでを一から解説した一冊です。
ギアに関する説明はもちろん、馬場の見方、芝馬とダート馬の特性の違い、競馬の根本的構造についてなど、馬券力をあげる上で必要不可欠な話も深堀りして解説。巻末データには、全競馬場全コース対応の「適合ギア一覧」を収録。
豊富な知識を得て、確実に馬券力がアップする、充実の内容となっています。

ご購入はこちら!


無料メルマガ配信中!

最新刊情報から先週の的中報告、競馬王チャンネルコンテンツの無料公開も!?

毎週お得な情報が届くメルマガは毎週金曜日(20時~21時頃)に配信しております。こちらに空メールを送るか、こちらから受信希望のメールアドレスをご登録してください。


競馬王新聞配布中

10月から競馬王新聞配信開始!独自データ満載の競馬王新聞をぜひごご活用ください。

ダウンロードペはこちらから日付を選択のし、ダウンロードを押してください。PDFでのご提供となります


それでは!

ヒデ