カンフルジョッキー伊吹雅也氏の弥生賞予想

▼01 北村宏司 ルーズベルト/同騎手時 1- 1- 1- 0(複勝率100.0%)
→未勝利勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。ただし、芝や相手関係に関しては何とも言えません。

▼02 蛯名正義 アッパーイースト/同騎手時 1- 0- 0- 2(複勝率33.3%)
→新馬勝ちの実績があるコンビ。もっとも、500万下から上のクラスでは苦戦しています。

▼03 松岡正海 プレイ/同騎手時 1- 2- 0- 1(複勝率75.0%)
→未勝利勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。ただし、オープン特別や重賞で好走した際は別のジョッキーが騎乗していました。

▼04 佐藤哲三 デボネア/同騎手時 1- 0- 0- 0(複勝率100.0%)
→未勝利勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。相性自体は悪くないと思います。

▼05 安藤勝己 オールアズワン/同騎手時 2- 2- 0- 0(複勝率100.0%)
→重賞勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。この馬自身、休養明けは問題ないタイプです。

▼06 岩田康誠 サダムパテック/初騎乗
→芝はフジキセキ産駒との相性が微妙。過信禁物だと思います。

▼07 福永祐一 ウインバリアシオン/同騎手時 2- 0- 0- 2(複勝率50.0%)
→オープン特別勝ちの実績があるコンビ。この馬なりにはやれるでしょう。

▼08 吉田豊 トーセンマルス/同騎手時 1- 1- 0- 1(複勝率66.7%)
→未勝利勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。もっとも、重賞で好走するには更なる上積みが必要です。

▼09 田中勝春 ターゲットマシン/同騎手時 2- 0- 0- 0(複勝率100.0%)
→500万下勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。引き続き期待できると思います。

▼10 内田博幸 ギュスターヴクライ/同騎手時 1- 0- 0- 0(複勝率100.0%)
→500万下勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。あとは距離短縮がどうかだけです。

▼11 浜中俊 ショウナンマイティ/同騎手時 2- 0- 1- 1(複勝率75.0%)
→オープン特別勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。前走も差はわずかでした。

■同騎手時ベストパフォーマンス上位馬
05 安藤勝己 オールアズワン
07 福永祐一 ウインバリアシオン
11 浜中俊 ショウナンマイティ
03 松岡正海 プレイ
09 田中勝春 ターゲットマシン
10 内田博幸 ギュスターヴクライ

■その他の注目コンビ
特になし

 弥生賞は実績馬が強いレース。好走馬の大部分は前走でJRA重賞に出走していた馬でした。もっとも、前走着順や前走脚質にはこれといった傾向がないので、コース替わりの影響や相手関係は個別にジャッジしていくべきだと思います。
 なお、近年の弥生賞は内めの枠に入った馬が優勢。9番枠から外の馬は2006年以降〔1・1・0・21〕(複勝率8.7%)なので割り引きが必要でしょう。
 本命は安藤勝己騎手とオールアズワンのコンビ。このメンバーなら実績上位ですし、ここ2年の優勝馬と同じネオユニヴァース産駒である点も強調できます。また、少頭数の年は極端な瞬発力勝負にならないという傾向があるので、今年もこの馬の持ち味が生きる流れになりそうです。
 相手は展開が向きそうなプレイ、好枠を引いたデボネア、実績上位のサダムパテック、先団でレースを進められそうなウインバリアシオン、前走が好内容だったターゲットマシン。道中の位置取りが明暗を分けると見て、全体的に先行力を重視しました。

■3連単1着軸ながし
05→03,04,06,07,09→03,04,06,07,09(20点)

※当該レースのデータ、傾向は、特に断りのない限り2001年以降が集計対象。
※『同騎手時ベストパフォーマンス上位馬』は、各種レースデータ、レース映像、独自に採用したスピード指数などを参考に比較、決定しています。