カンフルジョッキー伊吹雅也氏の函館記念予想

01 柴山雄一 エイシンドーバー
【同騎手成績】
初騎乗
【相性診断】
 ファピアノ系との相性が微妙。一変まではどうでしょうか。

02 吉田隼人 スズカサンバ
【同騎手成績】
0- 0- 0- 3(複勝率0.0%)
【相性診断】
 好走例のないコンビ。大幅な上積みは期待できません。

03 武幸四郎 マンハッタンスカイ
【同騎手成績】
1- 0- 1- 1(複勝率66.7%)
【相性診断】
 オープン特別勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。引き続き善戦可能でしょう。

04 長谷川浩大 メイショウクオリア
【同騎手成績】
1- 0- 0- 0(複勝率100.0%)
【相性診断】
 オープン特別勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。このメンバーでも楽しみです。

05 田中勝春 シャドウゲイト
【同騎手成績】
4- 2- 0- 9(複勝率40.0%)
【相性診断】
 重賞勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。あとは休養明けがどうかだけだと思います。

06 D.ホワイト マイネルスターリー
【同騎手成績】
初騎乗
【相性診断】
 ナスルーラ系と相性良し。前走はコンビ実績のない鞍上だったので度外視可能でしょう。

07 藤田伸二 マヤノライジン
【同騎手成績】
2- 3- 1- 9(複勝率40.0%)
【相性診断】
 重賞2着の実績があるコンビ。前走は出遅れがすべてだったと思いますし、巻き返しを警戒したいところです。

08 池添謙一 ドリームサンデー
【同騎手成績】
0- 0- 0- 1(複勝率0.0%)
【相性診断】
 好走例のないコンビ。ただ、芝ならもう少しやれるかもしれません。

09 藤岡佑介 ナムラマース
【同騎手成績】
3- 0- 0- 2(複勝率60.0%)
【相性診断】
 重賞勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。状態さえ戻っていれば善戦可能だと思います。

10 四位洋文 サクラオリオン
【同騎手成績】
初騎乗
【相性診断】
 エルコンドルパサー産駒との相性が微妙。一変まではどうでしょうか。

11 横山典弘 エアジパング
【同騎手成績】
1- 0- 0- 0(複勝率100.0%)
【相性診断】
 重賞勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。あとはコース替わりがどうかだけです。

12 安藤勝己 ジャミール
【同騎手成績】
3- 3- 1- 1(複勝率87.5%)
【相性診断】
 重賞2着の実績があり、好走率も高いコンビ。距離短縮に対応できれば善戦可能だと思います。

13 酒井学 エリモハリアー
【同騎手成績】
0- 0- 0- 3(複勝率0.0%)
【相性診断】
 好走例のないコンビ。一変まではどうでしょうか。

14 荻野琢真 テイエムプリキュア
【同騎手成績】
1- 0- 0- 4(複勝率20.0%)
【相性診断】
 重賞勝ちの実績があるコンビ。もっとも、今回はマイナス材料が多過ぎる印象です。

15 村田一誠 スマートステージ
【同騎手成績】
4- 0- 1- 3(複勝率62.5%)
【相性診断】
 1600万下勝ちの実績があり、好走率も高いコンビ。この馬なりにはやれると思います。

16 秋山真一郎 フィールドベアー
【同騎手成績】
6- 9- 7-23(複勝率48.9%)
【相性診断】
 重賞2着の実績があるコンビ。距離延長もプラスでしょう。

■同騎手時ベストパフォーマンス上位馬
05 田中勝春 シャドウゲイト
16 秋山真一郎 フィールドベアー
07 藤田伸二 マヤノライジン
14 荻野琢真 テイエムプリキュア
12 安藤勝己 ジャミール

■その他の注目コンビ
06 D.ホワイト マイネルスターリー
→ナスルーラ系と相性良し。

 近年の函館記念は距離延長組が優勢。前走で2000m以上のレースに出走していた馬は2005年以降〔0・0・1・21〕(複勝率4.5%)と苦戦しています。
 また、前走がJRA重賞だった馬も2005年以降に限ると〔0・0・2・19〕(複勝率9.5%)。春先の中長距離重賞で活躍してきた馬よりも、巴賞などをステップに臨む馬の方が好成績です。
 本命は秋山真一郎騎手とフィールドベアーのコンビ。このレースに適性があることは証明済みですし、ここ3戦も内容自体は悪くありません。もともとハンデキャップ競走に強いタイプで、レース間隔は詰まっている方がベター。適性に不安のある馬、順調さを欠いている馬が大部分を占めるこのメンバーなら、素直に信頼すべきでしょう。
 相手は前走が好内容だったマンハッタンスカイ、叩き2戦目で変わってきそうなマヤノライジン。以下も、2000m以上が向いていそうな馬、レース間隔が開いている馬は評価を下げました。

■3連単1着軸ながしマルチ
16⇔03,07⇔03,07(6点)
■3連複フォーメーション
16=03,07=01,02,04,05,06,08,12,15(16点)

※当該レースのデータ、傾向は、特に断りのない限り2000年以降が集計対象。
※『同騎手時ベストパフォーマンス上位馬』は、各種レースデータ、レース映像、独自に採用したスピード指数などを参考に比較、決定しています。