2024年4月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
くりやま もとむ Profile
大学在学中に競馬通信社入社。退社後、フリーライターとなり『競馬王』他で連載を抱える。緻密な血統分析に定評があり、とくに2・3歳戦ではその分析をもとにした予想で、無類の強さを発揮している。現在、週末予想と回顧コラムを「web競馬王」で公開中。渡邊隆オーナーの血統哲学を愛し、オーナーが所有したエルコンドルパサーの熱狂的ファンでもある。
栗山求 Official Website
http://www.miesque.com/

« ゴールドアリュール化するネオユニヴァース | メイン | 『馬券師倶楽部』再放送決定! »

2011年9月 5日 (月)

新潟2歳Sはモンストール

東西の2歳重賞は、いずれも「サンデーサイレンス×ノーザンテースト」の組み合わせから成る種牡馬(アドマイヤマックスとダイメジャー)の子が勝ちました。今年のオークス馬エリンコートも同じ組み合わせのデュランダルを父に持つので、今年はこの配合の種牡馬の活躍がやけに目立ちます。

もし3ヵ月前に、モンストール(父アドマイヤマックス)とエピセアローム(父ダイワメジャー)の血統表を渡されて、新潟2歳Sと小倉2歳Sのどちらを勝ちそうですかと問われたら、たぶん現実の結果とは逆を選択していたのではないかと思います。

新潟2歳S(G3・芝1600m)を勝った△モンストール(4番人気)は、「ここまで強いとは……」というのが率直な感想です。
http://www.youtube.com/watch?v=MgogWbg-xLM

「アドマイヤマックス×デヒア」はローカル向きの軽さを感じさせる配合です。現役時代のアドマイヤマックスは、高松宮記念(G1・芝1200m)を勝ったスピード馬で、母の父デヒアはパワー型のスピードタイプ。ここに底力を与えているのは2代母イソノルーブルでしょう。91年のオークス馬です。
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2009101347/

イソノルーブルの父ラシアンルーブルは、「Nijinsky×Buckpasser×Princequillo」という組み合わせで、マルゼンスキーと血統構成の8分の7まで同一です。ただし、マルゼンスキーのようなスマートさや才気はなく、硬さを帯びた重厚な血で、持続力に優れていました。帝王賞とフェブラリーHを勝ったラシアンゴールドの父でもあります。

イソノルーブルの母キティテスコは Nasrullah 3×3。こういうスピード配合の母からオークス馬を送り出したことでも、ラシアンルーブルの重厚さをご理解いただけると思います。
http://db.netkeiba.com/horse/ped/1988104640/

いまのところアドマイヤマックス産駒は大物感に欠けるものがほとんどですが、モンストールのほかにもう1頭、アドマイヤコスモス(中央転入後3連勝中)という有望株がいます。この馬の母アドマイヤラピスは、嵐山S(OP・芝3000m)を勝ちステイヤーズS(G3・芝3600m)でも2着となったステイヤー。重厚な血が入ると大物感を醸し出すという、素直なタイプの種牡馬なのかもしれません。モンストールの場合、前述のとおりオークス馬イソノルーブルが底力のバックボーンになっているものと思われます。
http://db.netkeiba.com/horse/ped/2007101630/

モンストールの配合的なキーポイントとしてもうひとつ注目したいのは、母の父デヒアです。今回あらためて調べてみて気づいたのですが、母の父として非常に優れています。デヒア産駒は一本調子のダート馬が多く、ローカルのダート短距離、同1700mあたりで稼ぐようなタイプがほとんどでした。仮に自分が牧場を持っているとしたら、できれば入れたくないと感じるような血です。しかし、そうしたイメージは単なる先入観に過ぎません。8月終了時点で母の父としては連対率20.7%(497戦103連対)。この数値は立派の一語です。母の父として20%を超えてくるのは文句なしの一流です。

ある程度頭数が走っていてこれより上の数値を出しているのは、フレンチデピュティ(23.3%)とエンドスウィープ(22.0%)ぐらい。サンデーサイレンスは18.3%、ノーザンテーストは17.4%、トニービンは17.0%、マルゼンスキーは16.6%、トウショウボーイは15.5%です。

JRAで出走した「母の父デヒア」50頭中、社台系の牧場が生産した馬はわずか2頭。ほとんどが日高の生産馬でありながらこれだけの成績を挙げているのですから優秀という以外にありません。このほか海外でも、米最優秀スプリンターに輝いた Midnight Lute(07、08年ブリーダーズCスプリント)を出しています。
http://www.pedigreequery.com/midnight+lute

デヒアの父 Deputy Minister は母の父として定評があり、自身も07年に北米でリーディングブルードメアサイアー(母の父の種牡馬チャンピオン)に輝いています。また、前出のフレンチデピュティも Deputy Minister の息子です。アパパネの母の父 Salt Lake も一見大物感に欠けるのですが、これも Deputy Minister の子ですから、母の父として特別なものを伝えている可能性があります。

モンストールが反応よく先に抜け出し、ジャスタウェイの追撃を抑えたシーンは、アパパネがブエナビスタを破って優勝したヴィクトリアマイル(G1)に似ていると感じました。

新潟の外回りコースは直線の長い特殊なコースなので、32秒7という速い上がりで勝ったといっても、瞬発力タイプと決め付けることはできません。モンストールは、加速に優れているのは確かですが、本質的にはスピードの持続力で勝負するタイプではないかという気がします。小回りコースにも対応できるでしょう。

◎ジャスタウェイ(1番人気)は2着。3着以下を5馬身ちぎっているのですから力は示しました。予想は△◎で馬連950円的中です(ウマニティでは連単3080円的中)。

モンストール、ジャスタウェイの2頭は、例年の新潟2歳Sの勝ち馬レベルを上回っていると思います。秋の中央開催でデビューを予定している大物たちにとっては強敵でしょう。今年の2歳戦線は相当おもしろくなりそうな予感がします。

     ――――――――――――――――――――
      血 統 屋 http://www.miesque.com/
     ――――――――――――――――――――

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/427673/27035979

新潟2歳Sはモンストールを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

競馬王 2011年11月号
『競馬王11月号』の特集は「この秋、WIN5を複数回当てる」。開始から既にWIN5を3回的中させている松代和也氏の「少点数に絞る極意」、Mr. WIN5の伊吹雅也氏が、気になる疑問を最強データとともに解析する「WIN5 今秋の狙い方」、穴馬選定に困った時のリーサルウェポン、棟広良隆氏&六本木一彦氏の「WIN5は『穴馬名鑑』に乗れ!」、オッズから勝ち馬を導き出す柏手重宝氏の「1億の波動(ワオ!)」、亀谷敬正氏&藤代三郎氏が上位人気の取捨を極める「迷い続ける馬券術」、夏競馬期間中WIN5を6戦3勝している秘訣を探る「赤木一騎の次なる作戦」など、この秋、一度ならず二度、三度とWIN5を的中させるための術が凝縮されています!! また「大穴の騎手心理」では、世界を股にかけるトップジョッキー・蛯名正義騎手をゲストにお迎えしました。その他、今井雅宏氏の「新指数・ハイラップ指数大解剖」や、久保和功氏の「京大式・推定3ハロン」など、盛り沢山の内容となっています!!