2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
くりやま もとむ Profile
大学在学中に競馬通信社入社。退社後、フリーライターとなり『競馬王』他で連載を抱える。緻密な血統分析に定評があり、とくに2・3歳戦ではその分析をもとにした予想で、無類の強さを発揮している。現在、週末予想と回顧コラムを「web競馬王」で公開中。渡邊隆オーナーの血統哲学を愛し、オーナーが所有したエルコンドルパサーの熱狂的ファンでもある。
栗山求 Official Website
http://www.miesque.com/

« Sadler's Wells 死亡(後) | メイン | 天皇賞・春はヒルノダムール »

2011年5月 1日 (日)

衝撃! Frankel が英2000ギニーを6馬身差圧勝

青葉賞の回顧を書こうと思ったのですが後回しにします。ロイヤルウェディングから一夜明けた4月30日、英ニューマーケット競馬場で行われた2000ギニー(G1・芝8f)は、断然人気の Frankel が6馬身差で逃げ切りました。好スタートからスピードに乗って後続をぐんぐん引き離し、道中は実況アナウンサーが「15馬身リード!」と叫んだほど。昨年秋のアンティポスト(ブックメーカーの前売りオッズ)ですでに2倍を切る1番人気だったのですが、やはりモノが違ったようです。これで6戦全勝。
http://www.youtube.com/watch?v=ghUY0k4YX1k

Dream Ahead と Wootton Bassett が出てこなかったのでメンバーは軽かったのですが、2000ギニーでこのような勝ち方は記憶にありません。まるで Overdose です。この走りっぷりを見ると12ハロンはまず無理でしょう。気性で行ってしまうのでペースの加減は難しいと思います。先日死亡した Sadler's Wells のサイアーラインに属しますが、小柄でゴムマリのような馬体は、母方にある Northern Dancer-Danzig のラインの影響を感じさせます。
http://www.pedigreequery.com/frankel3

『RACING POST.com』では Frankel の進路についての読者アンケートをとっており、現時点で「ダービーに行ったほうがいい」が56%で、「行かないほうがいい」の44%を上回っています。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/427673/26395249

衝撃! Frankel が英2000ギニーを6馬身差圧勝を参照しているブログ:

コメント

こんにちは。いつも参考にさせて頂いております。
Frankel圧巻でしたね。久しぶりにエキサイトしました(笑)

本馬は父母父にMiswakiを持っており、母方はRainbow Quest、Stage Door Johnnyなのでナスキロ的な柔らかさをイメージするのですが、走法的には馬力型寄りなのでしょうか?

今日ウインズで映像流れてましたけど、あれはデインヒル丸出しですね~(^ ^;)
ブレイクタイムやストーミーカフェの親分みたいなのが走ってるようにみえました
ダービーは他の馬の単勝を買いたいですが、そのへん疎いのでよくわからんですが…

>ひけん様

こんにちは。いつもお読みいただきありがとうございます。Frankel のレースぶりは前代未聞でわたしもレース途中から口アングリでした。走法的には母方にある Danzig 系の影響が強く感じられます。掻き込む力と蹴りが強いのでフットワークの回転が速く、しかも大きく、全身をゴムまりのように躍動させています。非常にパワフルですね。2代母の Rainbow Quest×Stage Door Johnny の影響は走りっぷりにはあまり見えてきません。

>MJ様

お母さんの Kind は、見てのとおり配合だけで判断すると中距離以上をこなしてもおかしくないですが、バリオーガンS(愛G3・芝6f)3着など一貫してスプリント路線を歩んだ馬でした。それを考えるとデインヒルの影響が強かったんでしょうね。スーパーボールが弾みながら転がっていくような凄い走法です。

ダービーを使うかどうかは未定ですが、「oddschecker.com」のアンティポストを見ると、1番人気は Frankel で、以下、World Domination、Carlton House、Seville、Recital、Native Khan という順です。
http://www.oddschecker.com/horse-racing-betting/ante-post-racing/flat/the-derby

World Domination の父は Empire Maker、Carlton House の父は Street Cry と、今年はアメリカ血統が頑張ってます。

World Domination
http://www.pedigreequery.com/world+domination2
Carlton House
http://www.pedigreequery.com/carlton+house2
Seville
http://www.pedigreequery.com/seville14
Recital
http://www.pedigreequery.com/recital4
Native Khan
http://www.pedigreequery.com/native+khan

Frankel が出ればおそらく負けると思いますが、一方でカブラヤオーやミホノブルボンのような逃げ切りシーンを見てみたい気も……。

ご返信ありがとうございます。

なるほど、Danzigの特色が強く出ている可能性がありそうですね。気性的に距離延長は厳しいかもしれませんが、圧倒的なパフォーマンスを見せる馬の出現には心が躍ります!

私は血統と馬体を結び付ける習慣に乏しく、Miswakiなどをすぐに柔らかいと解釈してしまうのが悪い癖です。やはり実際に馬を見て判断するのが肝要だと強く感じました。

今後ともこちらで勉強させて頂きます。
この度はご対応、ありがとうございました。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

競馬王 2011年11月号
『競馬王11月号』の特集は「この秋、WIN5を複数回当てる」。開始から既にWIN5を3回的中させている松代和也氏の「少点数に絞る極意」、Mr. WIN5の伊吹雅也氏が、気になる疑問を最強データとともに解析する「WIN5 今秋の狙い方」、穴馬選定に困った時のリーサルウェポン、棟広良隆氏&六本木一彦氏の「WIN5は『穴馬名鑑』に乗れ!」、オッズから勝ち馬を導き出す柏手重宝氏の「1億の波動(ワオ!)」、亀谷敬正氏&藤代三郎氏が上位人気の取捨を極める「迷い続ける馬券術」、夏競馬期間中WIN5を6戦3勝している秘訣を探る「赤木一騎の次なる作戦」など、この秋、一度ならず二度、三度とWIN5を的中させるための術が凝縮されています!! また「大穴の騎手心理」では、世界を股にかけるトップジョッキー・蛯名正義騎手をゲストにお迎えしました。その他、今井雅宏氏の「新指数・ハイラップ指数大解剖」や、久保和功氏の「京大式・推定3ハロン」など、盛り沢山の内容となっています!!