2024年3月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
くりやま もとむ Profile
大学在学中に競馬通信社入社。退社後、フリーライターとなり『競馬王』他で連載を抱える。緻密な血統分析に定評があり、とくに2・3歳戦ではその分析をもとにした予想で、無類の強さを発揮している。現在、週末予想と回顧コラムを「web競馬王」で公開中。渡邊隆オーナーの血統哲学を愛し、オーナーが所有したエルコンドルパサーの熱狂的ファンでもある。
栗山求 Official Website
http://www.miesque.com/

« シンボリルドルフ30歳の誕生日 | メイン | 的場文男騎手の通算勝利数が現役トップ間近 »

2011年3月14日 (月)

Black Caviar 無傷の10連勝

現在、オーストラリア競馬の主役は Black Caviar という快速牝馬。2月19日にライトニングS(豪G1・芝1000m)を勝ち、デビュー以来の連勝記録を「9」に伸ばしました。同国の無敗の連勝記録としては歴代トップタイにあたる数字です。

そして、新記録をかけて臨んだ3月12日のニューマーケットH(豪G1・芝1200m)。序盤から先頭をうかがう位置でレースを進め、残り400mを切ってから追い出されると後続を突き放し圧勝。最後の50mは流していたにもかかわらず3馬身差をつけました。差がつきづらい短距離でこの勝ちっぷりは凄いとしかいいようがありません。しかも牝馬ながら58キロの重ハンデを背負い、勝ちタイムは1分07秒36のステークスレコード。最後の600mは32秒69です。
http://www.youtube.com/watch?v=NBw3WMi7kJQ

周知のとおりオーストラリアは芝短距離王国で、このカテゴリーのレベルはおそらく世界一。そのトップクラスが集まるG1でこれだけの力差を見せつけるわけですから別次元です。

配合については以下のエントリーをご参照ください。

★オーストラリアのスピードクイーン Black Caviar(前)
http://blog.keibaoh.com/kuriyama/2011/02/black-caviar-e5d8.html
★オーストラリアのスピードクイーン Black Caviar(後)
http://blog.keibaoh.com/kuriyama/2011/02/black-caviar-1b91.html

ちなみに、今回の2着馬 Crystal Lily(ハンデ50キロなので勝ち馬とは8キロの斤量差がありました)も、Black Cavier と同じく Vain クロスを持ち、Snippets を持っています。Snippets はスニッツェルにも含まれています。
http://www.pedigreequery.com/crystal+lily2
http://www.pedigreequery.com/snippets

Black Caviar を負かす馬はオーストラリアにはいないでしょう。昨年暮れの香港スプリント(G1・芝1200m)の上位3頭、J J the Jet Plane(南アフリカ)、Rocket Man(シンガポール)、Sacred Kingdom(香港)とは未対決で、これらが一堂に会するドリームレースはぜひ実現してほしいのですが、ピーター・ムーディー調教師のコメントを見るかぎり国外遠征に打って出る可能性は低そうです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/427673/26137573

Black Caviar 無傷の10連勝を参照しているブログ:

コメント

改めて見て、化物ですね(笑)。
いやぁ、新潟アイビスサマーダッシュで見てみたいですね。

とにかく状況がどうなるかわかりませんから、開催云々は未確定ですが、私自身では、なぜ開催せねばならないのか、という問いへの理論武装をきちんとせねば、と考えています。

アイビスサマーダッシュに出てきたら何馬身ちぎるんでしょう? 追い出してからの伸びはちょっとケタ違いですね。全盛期の Overdose とどっちが強いのか……個人的には Black Caviar かなと。

こんな時で不謹慎かも知れませんが、
いろんな競馬情報ありがとうございます。

ハンデ差8kgでこの競馬ですから、
海外遠征して欲しい気はしますよね。

スニッツェル産駒の日本国内での動向も、
これからの短距離界の勢力図が面白そうです。

過去の結果から言っても通用しそうな、
血統的裏付けもありそうですし。

これからも楽しみにしています。

短距離におけるサンデー系は、フジキセキ産駒以外ほとんどトップクラスに食い込めていないので、どんな血統が出てくるかわからないおもしろさがあります。国際レースの成績から判断すると、日本の短距離路線はそれほどレベルが高くないので、短距離向きの良駒をオーストラリアで集中的に買い付けるような方が現れれば、ひょっとしたらこの分野を押さえられるかもしれませんね。オーストラリアの馬は安い馬はホントに安く、Black Caviar の父 Bel Esprit は約55万円でした。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

競馬王 2011年11月号
『競馬王11月号』の特集は「この秋、WIN5を複数回当てる」。開始から既にWIN5を3回的中させている松代和也氏の「少点数に絞る極意」、Mr. WIN5の伊吹雅也氏が、気になる疑問を最強データとともに解析する「WIN5 今秋の狙い方」、穴馬選定に困った時のリーサルウェポン、棟広良隆氏&六本木一彦氏の「WIN5は『穴馬名鑑』に乗れ!」、オッズから勝ち馬を導き出す柏手重宝氏の「1億の波動(ワオ!)」、亀谷敬正氏&藤代三郎氏が上位人気の取捨を極める「迷い続ける馬券術」、夏競馬期間中WIN5を6戦3勝している秘訣を探る「赤木一騎の次なる作戦」など、この秋、一度ならず二度、三度とWIN5を的中させるための術が凝縮されています!! また「大穴の騎手心理」では、世界を股にかけるトップジョッキー・蛯名正義騎手をゲストにお迎えしました。その他、今井雅宏氏の「新指数・ハイラップ指数大解剖」や、久保和功氏の「京大式・推定3ハロン」など、盛り沢山の内容となっています!!